
第19回CTサミット
No. 10
X線CTにおける「らせん穴あきファントム」を用いたスライス厚測定
鹿山 清太郎(藤田保健衛生大学大学院 保健学研究科 医用放射線科学領域)
【共同演者】
辻岡 勝美(藤田保健衛生大学 医療科学部)/
伊藤 雄也(藤田保健衛生大学大学院 保健学研究科 医用放射線科学領域)/
丹羽 正厳(市立四日市病院) /
山際 寿彦(藤田保健衛生大学大学院 保健学研究科 医用放射線科学領域)/
富田 羊一(名鉄病院)/
加藤 良一(藤田保健衛生大学 医療科学部)
No. 02
吸収体を使用したDual Energy Scanによる画質特性の基礎的検討
藤本 一真(宮崎県立延岡病院)
【共同演者】
蕪 俊二(宮崎県立宮崎病院)/ 酒匂 剛志(宮崎県立延岡病院)/ 緒方 正德(宮崎県立延岡病院)
No. 06
Ring ROI法を用いた不均一CT値領域の新しい体積算出法の提案
伊藤 雄也(藤田保健衛生大学大学院)
【共同演者】
鹿山 清太郎 / 山際 寿彦(藤田保健衛生大学大学院)/
丹羽 正厳(市立四日市病院 医療技術部放射線室) /
富田 羊一(名鉄病院 放射線科)/ 土井 裕次郎(藤田保健衛生大学病院 放射線部)/
辻岡 勝美(藤田保健衛生大学 医療科学部)
No. 11
線質硬化補正法の違いによる画像への影響
北岡 亮太(産業医科大学病院 放射線部)
【共同演者】
小川 正人 / 村上 誠一 / 渡邊 亮 / 永元 啓介(産業医科大学病院 放射線部)
No. 01
64列CTから320列CT装置 Aquilion ONE導入による右副腎静脈に対する撮影タイミングについて
金城 一史(社会医療法人友愛会 豊見城中央病院 放射線科)
【共同演者】
新田 宗之(社会医療法人友愛会 豊見城中央病院 放射線科)
No. 03
RaySUMの特性を探る
西尾 康孝(大浜第一病院 画像センター)
No. 04
胸部-下肢CT angiographyにおけるダブルレベルテストインジェクション法の有用性について
鍵本 剛史(県立広島病院 放射線診断科)
【共同演者】
高橋 正司 / 稲田 智 / 寄高 千聖(県立広島病院 放射線診断科)
No. 05
頭部CTAにおける造影効果不良症例のCT値とVR像の検討
白石 芳樹(長野厚生連篠ノ井総合病院 診療放射線科)
【共同演者】
岸田 学 / 井出 新吾(長野厚生連篠ノ井総合病院 診療放射線科)
No. 07
小児心臓CT撮影のプロトコル構築のための検討
福地 博行(東千葉メディカルセンター)
【共同演者】
梁川 範幸 / 越智 茂博 / 坂井 上之 / 嶋川 友里絵(東千葉メディカルセンター)
No. 08
"肺血栓塞栓症に対するCTラングサブトラクション法:カラーマップおよび核医学類似画像の視覚評価"
小柳 正道(杏林大学医学部付属病院 放射線部)
【共同演者】
苅安 俊哉(杏林大学医学部 放射線医学教室)/
高橋 沙奈江 / 宮崎 功(杏林大学医学部付属病院 放射線部) /
壷井 美香(東芝メディカルシステムズ株式会社) /
横山 健一 / 似鳥 俊明(杏林大学医学部 放射線医学教室)
No. 09
内臓脂肪評価目的による腹部CT法おける再構成フィルタ関数の影響
水井 雅人(鈴鹿回生病院 診療関連部 放射線課/放送大学大学院)
【共同演者】
溝口 裕司(鈴鹿回生病院 診療関連部 放射線課)/
田城 孝雄(放送大学大学院)
No. 12
超高精細CTにおける腹部領域の微細画像診断への可能性
田口 詠子(国立開発法人研究センター 国立がん研究センター中央病院 放射線診断科)
【共同演者】
鈴木 雅裕 / 角田 勇人 / 田北 淳 / 長澤 宏文 /
麻生 智彦(国立開発法人研究センター 国立がん研究センター中央病院 放射線診断科)/
塚越 伸介(東芝メディカルシステムズ(株))
No. 13
ADCTの新型検出器の性能評価
倉谷洋佑(市立四日市病院 医療技術部中央放射線室)
【共同演者】
高橋 康方 / 丹羽 正厳(市立四日市病院 医療技術部中央放射線室) /
吉田 亘孝 / 田中 孝 / 磯辺 好孝(JECO四日市羽津医療センター 放射線部)
No. 14
小児心臓CTにおける位置決め撮影の被曝線量評価
松本 頼明(特定医療法人あかね会土谷総合病院 診療技術部放射線室)
【共同演者】
舛田 隆則 / 奥 貴行 / 山下 由香利 / 下川 由枝 / 今田 直幸
(特定医療法人あかね会土谷総合病院 診療技術部放射線室)
No. 15
CBCT(コーンビームCT)における画像特性の基礎的検討
丹羽 正厳(市立四日市病院 医療技術部 放射線室)
【共同演者】
高橋 康方 / 倉谷 洋祐(市立四日市病院 医療技術部 放射線室)