開催記録
一覧に戻る

第7回(2003年8月9日(土)・ホテルメトロポリタン長野・八町 淳 / 玉井 勲)
テーマ「CT と造影剤-CT 検査と造影剤は良い関係-」

プログラム

【第1部】
◆ 臨床概論「造影剤の動態および副作用」
座長:市川秀男 大垣市民病院
講師:金森勇雄 岐阜医療技術短期大学 

【第2部】
◆ シンポジウム「CTと造影剤」
座長:平野 透 札幌医科大学医学部附属病院/玉井 勲 相澤病院
・造影剤使用量の考え方  山口 功 福井大学医学部附属病院
・CT装置からみた造影剤  石田智一 福井大学医学部附属病院
・形態診断からみた造影剤  穐山雄次 広島大学病院
・造影剤自動注入器性能  八町 淳 長野赤十字病院

【第3部】
◆ Q&A(会場と世話人での討論会)
座長:片倉俊彦 福島県立医科大学医学部附属病院/辻岡勝美 藤田保健衛生大学衛生学部

【第4部】
◆ マルチスライス(16列)の臨床使用経験(造影検査)
座長:石風呂 実 広島大学病院/井田義宏 藤田保健衛生大学病院
演者:
岸田 学 JA長野厚生連篠ノ井総合病院
倉田忠宏 JA長野厚生連北信総合病院
藤沢康彰 長野市民病院
吉川秀司 大阪医科大学附属病院

2003 2003 2003
【画像クリックで拡大】
Page Top