開催記録
一覧に戻る

第8回(2004年7月24日(土)・石川県立音楽堂・東村享治)
テーマ「CT検査技術のEvidenceガイドライン」

プログラム

【午前の部】
◆ 教育セミナーⅠ「CT検査の造影に関する同意書について」
司会:金森勇雄 鈴鹿医療科学大学
・医療現場より 松原 進 広島逓信病院
・弁護士より  間石成人 色川法律事務所

◆ ワークショップⅠ「胸部CT 検査技術のEvidence ガイドラインとは」

座長:花井耕造 国立病院機構神奈川病院/宮下宗治 耳鼻咽喉科麻生病院
・解剖・病態について  田中龍蔵 京都大学医学部附属病院
・性能・物理特性について  市川勝弘 名古屋市立大学病院
・撮影・画像技術について  山口 功 福井大学医学部附属病院

【午後の部】
◆ 特別講演Ⅰ「呼吸器領域における画像診断」
司会:八町 淳 長野赤十字病院
講師:伊藤春海 福井大学医学部

◆ 教育セミナーⅡ「放射線部門における外部評価のポイントとは」
座長:天内 廣 横浜市立大学医学部
・ISO9001 より  渡邊喜二 三浦病院
・病院機能評価より 畠山雅行 奈良産業保健推進センター

◆ ワークショップⅡ「上腹部CT 検査技術のEvidence ガイドラインとは」
座長:井田義宏 藤田保健衛生大学病院/鈴木憲二 福島県立医科大学附属病院
・解剖・病態について  村松禎久 国立がんセンター東病院
・性能・物理特性について  塚越伸介 東芝メディカルシステムズ(株)
・撮影・画像技術について  辻井秀夫 金沢大学医学部附属病院

◆ 特別講演Ⅱ「肝胆膵領域におけるCT画像診断」
司会:東村享治 福井大学医学部附属病院/松井 修 金沢大学大学院医学系研究科

【共 催】全国X 線CT技術サミット/第一製薬株式会社
【後 援】日本放射線技術学会中部部会CT研究会
【協 力】月刊インナービジョン

2004 2004 2004
【画像クリックで拡大】
Page Top